« 大ケヤキって??! | トップページ | トライやるウォーク »

2007年5月24日 (木)

公園のツツジ

斐太史跡公園の山ツツジがきれいに咲いています

笹ユリもたくさんつぼみを付けています

公園入口には「エゴノキ」の可愛い花がたくさん咲いていました

やっぱりお天気が良い日は公園に行ってノンビリ散策すると

気持ちが良いね!

Photo_107 Photo_108

Photo_111 Photo_110

|

« 大ケヤキって??! | トップページ | トライやるウォーク »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ~ (^o^)
今日はお出でいただいて有り難うございました。
なるほどエゴノキの花見事ですね。ピンクと比べるとやっぱり白がいいわあ。ササユリも後一歩なんですね。再来週あたり、咲くかなあ?ロココの庭のもコメントしましたが、バラもゼヒ見に来てね。(^-^✿)

投稿: ロココ | 2007年5月25日 (金) 21時54分

ロココさんいらっしゃいませ
笹ユリはやはり6月半ばと見ていますが
どんなものでしょうか??
あちらこちらに笹ユリがつぼみを付けていました

途中経過の写真を載せて行きたいと思ってます

また素敵なお庭のばらを見に行きますので
よろしくね~!

投稿: kabo | 2007年5月26日 (土) 07時29分

4枚目の写真が「エゴノキ」樹木なのですか?かわいい花ですね。東京のツツジはもう終わりなのですが、なぜか皇居東御苑のツツジはこれから。ツツジと菖蒲がそろそろ見ごろですよ。

投稿: | 2007年5月26日 (土) 09時49分

名前忘れた!シュガーでした!

投稿: シュガー | 2007年5月26日 (土) 09時52分

シュガーさんへ今日の(26日)のブログに「エゴノキ」の木をUPしました~!

投稿: kabo | 2007年5月26日 (土) 23時26分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 公園のツツジ:

« 大ケヤキって??! | トップページ | トライやるウォーク »