気になる場所
| 固定リンク
「歴史 史跡」カテゴリの記事
- 冬の春日山城址と鮫ヶ尾城址(2018.01.17)
- 続日本100名城 公式ガイドブック(2017.12.30)
- 妙高歴史街道講演会のお知らせ(2017.10.22)
- 来週は狼煙上げ 参加者募集! (2017.08.19)
- 関山宝蔵院墓所に案内板が設置されました(2017.07.13)
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/187232/7588844
この記事へのトラックバック一覧です: 気になる場所:
コメント
ここわかりますよ。
梨木の部落の方がたまに祭りかなにかしてると思いますよ。
さすがに登った事はないです^^;
投稿: ぷーたろー | 2007年8月20日 (月) 22時00分
ぷーたろーさん
そうですか・・・やはり登った事無いんですね
本当にお祭りしているのでしょうか???
でも、他の神社もみんなこんな感じなんですかね?
地域の文化がすたれていくってさみしいなぁ~!
もっとも、私も今晩斐太神社の雁田神社大祭
(なぜか毎年カラオケ大会)が行われたのですが
もう何年も行ってません・・・
投稿: kabo | 2007年8月20日 (月) 23時46分