« 鏡開き | トップページ | 賽の神でした »

2008年1月12日 (土)

小正月・・・薮入り

今日はお正月の薮入りで我家は3組9名のお客さんでにぎやかでした、いつもお客さん呼びに頭を悩ませるのがごっつぉ作りいつも作るものはだいたい決まっているのですがそれでも食卓に出すまではあれもこれもと色々考えてしまいます

今回写真を撮っておくのを忘れてしまいましたが今日の料理内容は ① 竹の子汁 ② もつ鍋 ③ ポテトサラダ ④ ホウレンソウとえのき・にんじんの塩昆布和え ⑤ ヤーコンサラダ  あとはオードブルとお刺身 

以外に受けたのが、ヤーコンとツナの中華ドレッシングサラダでした・・・

|

« 鏡開き | トップページ | 賽の神でした »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
今日はうちの部落 さいの神があります。
朝 子ども会で燃やす物集めました。
雪がちらちら。寒かったです。
16時点火です。
そのあと だんなの実家におよばれです。

投稿: 怜 | 2008年1月13日 (日) 11時59分

怜さん
今日はそこらじゅうで煙が上がっていましたね
今頃ご主人の実家でお泊りでしょうか?
私は本家の嫁なのでそういう経験が無いのですが、やっぱり気を使うのかなぁ?

投稿: kabo | 2008年1月13日 (日) 21時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小正月・・・薮入り:

« 鏡開き | トップページ | 賽の神でした »