公園の秋は?
| 固定リンク
« 秋の朝陽 | トップページ | アケビが食べ頃~ »
「斐太・歴史の里 公園」カテゴリの記事
- みょうこう景虎物語「山城の陣」が行われました(2019.07.14)
- 謙信公祭狼煙上げと鮫ヶ尾ナイトツアー(2019.07.03)
- 4月6日・7日のイベント(2019.03.28)
- 20日の鮫ヶ尾(2019.03.25)
- 散策会のお知らせ(2019.03.13)
この記事へのコメントは終了しました。
« 秋の朝陽 | トップページ | アケビが食べ頃~ »
| 固定リンク
« 秋の朝陽 | トップページ | アケビが食べ頃~ »
この記事へのコメントは終了しました。
« 秋の朝陽 | トップページ | アケビが食べ頃~ »
コメント
お久しぶりです。そちらも紅葉はまだなのですね。桜は早いけど銀杏は遅いから、東京の街中では12月上旬が見頃かな...とにかく、赤倉の紅葉は楽しみにしています。
投稿: シュガー | 2008年10月 6日 (月) 18時42分
シュガ~~!
紅葉はもうチョッと後かなぁ??
私も赤倉楽しみだよ~
投稿: kabo | 2008年10月 6日 (月) 23時41分
公園の紅葉。まだまだのようですね。
秋の鮫ケ尾、大手堂からだとナラの木の紅葉がきれいでしょうね。
投稿: papa | 2008年10月 7日 (火) 23時55分
papaさん
まだチョッと紅葉には早いようです
11月の鮫ヶ尾散策説明会頃には良いかもしれません、ひょっとしてそれを過ぎて・・・雪?
投稿: kbo | 2008年10月 8日 (水) 20時53分
今月18日に伺う予定です(また来月の散策説明会行けそうになくて
)
あと1週間ちょっとあれば紅葉も少しは色づいてますでしょうか
投稿: 三景 | 2008年10月 9日 (木) 00時54分
三景さん
鮫ヶ尾の紅葉はもう少し先になりそうです
散策説明会お勧めなんですが残念です
18日お待ちしていますよ
投稿: kabo | 2008年10月 9日 (木) 23時47分