3月1日鮫ヶ尾城跡国指定記念講演会の資料
来月1日にふれあい会館で行なわれる講演会のパンフレットをいただいてきました8ページの薄いものですが、中身は濃いです今回は鮫ヶ尾城跡だけではなく、西条城・鳥坂城・猿橋城の市内の4山城が掲載され、関山神社についても触れています
春になったら、市内の山城めぐりしてみたくなりました
戦国の城と合戦
鮫ヶ尾城が備えた二つの戦い、川中島合戦と御館の乱・・・
3月1日(日)9:30~12:00講演会
まだ、どうしようかと考えている方!是非お申込を!
申込は
生涯学習課 0255-74-0035
| 固定リンク
「歴史 史跡」カテゴリの記事
- 関山神社宝蔵院庭園の滝水復元(2018.11.01)
- 城ガールと鳥坂城跡(2018.10.29)
- 鳥坂城跡へ行きませんか(2018.09.23)
- 鮫ヶ尾ナイトツアーと景虎ミニツアー(2018.08.29)
- みょうこう景虎物語「山城の陣」日程(2018.06.19)
「鮫ヶ尾城跡 景虎」カテゴリの記事
- 景虎LINEスタンプ出来ました(2019.08.01)
- みょうこう景虎物語「山城の陣」が行われました(2019.07.14)
- 謙信公祭狼煙上げと鮫ヶ尾ナイトツアー(2019.07.03)
- 鮫ヶ尾城跡今がお勧め(2019.06.15)
- カタクリも桜も満開(2019.04.15)
「斐太・歴史の里」カテゴリの記事
- ブログ移転のお知らせ(2019.09.14)
- 鮫ヶ尾城跡今がお勧め(2019.06.15)
- カタクリも桜も満開(2019.04.15)
- OPENしたとたんに雪です(2019.04.02)
- 早春の鮫ヶ尾城跡へ行きませんか(2019.03.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
昨日は、留守にしていてすいませんでした。
置物がなかったようですが、更新ではないんですね。
3月1日、私も会場にいると思います。ただ、客席にじっとしていないかもしれませんが…。
投稿: papa | 2009年2月 6日 (金) 23時19分
papaさん


いつものお願いに上がりました~
Sさんにお預けしてきました
どこかにあると思いますのでヨロシクお願いします
3月1日今から楽しみです
投稿: kabo | 2009年2月 7日 (土) 11時40分
3月1日、行けないのがすご~く残念です


山城めぐり、春日山と鮫ヶ尾は登っていますが
他のお城も登ってみたいです
今年のブームと縁のあるとこなので、いずれ直峰城くらいは行って見たいです
投稿: 三景 | 2009年2月 8日 (日) 23時31分
三景さん
お天気の良い日には色々な山城に行ってみたい気がしてきます
この資料多分また管理棟で手に入れることができると思いますよ
投稿: kabo | 2009年2月10日 (火) 23時52分
kaboさん

情報ありがとうございます
春というかGWになったら必ず管理棟伺いますので
その際はよろしくお願い致します
投稿: 三景 | 2009年2月11日 (水) 02時22分
三景さん
待ってますよ~!
投稿: kabo | 2009年2月11日 (水) 21時18分