« 公園の雪すっかり消えました~ | トップページ | 与板城跡 »
雪が融けたらカタクリの花が一斉に開き始めたようです、昨日は妙高フォトコミッションのyokkoさんと観音平で待ち合わせして、写真撮影です
いつの間にかほぼ満開状態になっていました
降雪の後に出た花はこんなにしっかりしています
本丸には白カタクリが目立っていました
沢山のカタクリに出会って来ました
2009年4月 5日 (日) 斐太・歴史の里 | 固定リンク Tweet
こんばんは。 咲きましたね~。 雪の影響があまりないようでよかったですね。 そして、人もすごいようですね。 もしかして、11の効果? 今度、来場者のかたに聞いてみてください。 私は、明日、どこかの時間でいきたいと思ってます。
投稿: papa | 2009年4月 5日 (日) 23時28分
papaさん 今年も見事に咲きましたよ でもやはり、近くで見るとね・・・ 来場者も沢山です、11の効果も・・・ん~~?チョッと有るかな? でも、市外、県外のお客さんが多いです たまに、市内のお客さんが しばらくは晴れるようです沢山撮影していって下さいね
投稿: kabo | 2009年4月 6日 (月) 00時21分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 観音平も大手道も満開!:
続日本100名城公式ガイドブック: スタンプ帳つき (歴史群像シリーズ)
コメント
こんばんは。
咲きましたね~。
雪の影響があまりないようでよかったですね。
そして、人もすごいようですね。
もしかして、11の効果?
今度、来場者のかたに聞いてみてください。
私は、明日、どこかの時間でいきたいと思ってます。
投稿: papa | 2009年4月 5日 (日) 23時28分
papaさん



今年も見事に咲きましたよ
でもやはり、近くで見るとね・・・
来場者も沢山です、11の効果も・・・ん~~?チョッと有るかな?
でも、市外、県外のお客さんが多いです
たまに、市内のお客さんが
しばらくは晴れるようです沢山撮影していって下さいね
投稿: kabo | 2009年4月 6日 (月) 00時21分