« 妙高山麓時代まつり~山城の陣~ | トップページ | 滝寺不動尊の滝 »
なかなか明けない梅雨 畑の野菜達も、もう十分だと言ってるような・・?
今日もい一日降ったり止んだり、土砂降りになったり
人影がほとんど無い公園はとても寂しいです
2009年7月21日 (火) 斐太・歴史の里 公園 | 固定リンク Tweet
おっはよ~ kaboしゃん♪ 毎日やんなるほど降るねぇ
火祭りも時代祭も降っちゃったねぇ 写真も撮れずに残念だったわ ねぇ・・・時代祭って毎年、関山の火祭りと重なるの? 一度行きたいと思っているんだけど 祭りに抜け出すのは一苦労だなぁ((・(ェ)・;))
投稿: yokko | 2009年7月22日 (水) 08時29分
yokkoしゃ~ん おひさです いつまで降るつもりでしょうかね 山城の陣は7月の第3日曜日に設定されているんだけど 火祭りはどうなのかな?
投稿: kabo | 2009年7月22日 (水) 20時08分
梅雨ですね今降らないと夏に水涸れで お米できないし。 降り過ぎれば土砂崩れだし 最近、適度にて事が有り難いと思います。 ところで関山神社の火祭りって少し前から7月の 第三土日になったみたいですね? 重なると見に行けない 今日の日食も会社の中で机に釘付けなので 外が暗いかな?て窓の方を見てるだけでした。 kaboさん見たのかな。
投稿: あおちゃん | 2009年7月23日 (木) 00時27分
あおちゃん やっぱり関山神社の火祭りは第三土日なんですね こちらからは土曜日に行けるけど むこうからは来れない・・・ 日食・・・見ようと思ったけどナカナカ見えず、で天体ショーを見ていました~
投稿: kabo | 2009年7月23日 (木) 23時24分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 梅雨明けは~?:
続日本100名城公式ガイドブック: スタンプ帳つき (歴史群像シリーズ)
コメント
おっはよ~ kaboしゃん♪
毎日やんなるほど降るねぇ
火祭りも時代祭も降っちゃったねぇ
写真も撮れずに残念だったわ
ねぇ・・・時代祭って毎年、関山の火祭りと重なるの?
一度行きたいと思っているんだけど
祭りに抜け出すのは一苦労だなぁ((・(ェ)・;))
投稿: yokko | 2009年7月22日 (水) 08時29分
yokkoしゃ~ん
おひさです
いつまで降るつもりでしょうかね
山城の陣は7月の第3日曜日に設定されているんだけど
火祭りはどうなのかな?
投稿: kabo | 2009年7月22日 (水) 20時08分
最近、適度にて事が有り難いと思います。
ところで関山神社の火祭りって少し前から7月の
第三土日になったみたいですね?
重なると見に行けない
今日の
外が暗いかな?て窓の方を見てるだけでした。
kaboさん見たのかな。
投稿: あおちゃん | 2009年7月23日 (木) 00時27分
あおちゃん
で天体ショーを見ていました~
やっぱり関山神社の火祭りは第三土日なんですね
こちらからは土曜日に行けるけど
むこうからは来れない・・・
日食・・・見ようと思ったけどナカナカ見えず、
投稿: kabo | 2009年7月23日 (木) 23時24分