冬なのか?春なのか?カタクリは?
| 固定リンク
「斐太・歴史の里 公園」カテゴリの記事
- みょうこう景虎物語「山城の陣」が行われました(2019.07.14)
- 謙信公祭狼煙上げと鮫ヶ尾ナイトツアー(2019.07.03)
- 4月6日・7日のイベント(2019.03.28)
- 20日の鮫ヶ尾(2019.03.25)
- 散策会のお知らせ(2019.03.13)
「妙高市 妙高山」カテゴリの記事
- カタクリも桜も満開(2019.04.15)
- 平成最後の大晦日(2018.12.31)
- 関山神社宝蔵院庭園の滝水復元(2018.11.01)
- 今日の鮫ヶ尾は最高でした(2018.05.20)
- いもり池の水芭蕉今が最高!(2018.04.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お~カタクリ!
きましたね~。近々伺います!
投稿: papa | 2010年3月27日 (土) 23時56分
越後の春はまだ掛かりそうですね。ちなみに青森よりも凄い雪ですね。鮫ヶ尾本丸の桜の期間はどのくらいなんでしょうね?GWにずれ込んでくれたらなぁ。
投稿: Ryu | 2010年3月28日 (日) 00時41分
papaさんへ
いよいよ来ましたよ
鮫ヶ尾の春です
まだ、雪が所々残っていて
カタクリもまだ雪の下のところが多いです
咲きそろうのはもう少しかかりそうですね
Ryuさんへ
が出ています

明日の天気も雪マーク
本格的な春はまだのようです
鮫ヶ尾の桜もGWまで持ってくれそうですよ
投稿: kabo | 2010年3月28日 (日) 21時41分