« 公園は賑やかです | トップページ | 斐太歴史の里・それぞれの春 »

2011年4月20日 (水)

観音平と天神堂

昨日と今日の寒さで、見頃を迎えた花たちも寒そうにしていました

観音平のカタクリはみんなうつむいていましたが、天気になれば、最高の見頃のようですよ

P1260328

天神堂のカタクリはと言えば・・・

まだ所々に雪があります、カタクリもまだまだのようです

P1260399 P1260391

そして、満開の桜の前の田んぼでは、そろそろ農作業が始まったようですね

P1260384

今県内のスーパーマーケット「○信」「○ス」に置いてある、「暮らし役立ちナビ」と言うフリーペーパーに「かわら亭」の情報が載っています、そこに私の撮ったカタクリとササユリの写真が掲載されていますので、買い物に行かれた際には、手にとって見てくださいね、ちなみに私は「スパー○信」でいただいて来ました~

「暮らし役立ちナビ」・・・ダウンロードもできるようです6ページをどうぞご覧下さい

Img074

Img075_2

明日は天気が良さそうです、お出かけ下さい、管理棟でお待ちしていますよ~

|

« 公園は賑やかです | トップページ | 斐太歴史の里・それぞれの春 »

斐太・歴史の里」カテゴリの記事

コメント

うーん……桜は間にあわない感じかな?
カタクリは待っててくれそうですね♪

投稿: たいぞう | 2011年4月21日 (木) 07時12分

わぁ~観音平最高だねぇ
連休・・・もってくれないかなぁ((+_+))

天神堂は大丈夫か?
祈るわぁ~ 

投稿: yokko | 2011年4月21日 (木) 08時34分

たいぞうさんへ

神宮寺の桜はチョッと無理かも・・・
でも、鮫ヶ尾の桜に期待してください
カタクリは大丈夫のようですよ~

yokkoしゃんへ

観音平・・・連休までは??
天気次第だけど、う~~ん
祈りましょう・・・

投稿: kabo | 2011年4月21日 (木) 22時23分

こんにちは
暮らし役立ちナビいつも買い物行くともらってきます。
今月も見ました。
あの写真はkaboさんの写真だったのですね。

投稿: 怜 | 2011年4月22日 (金) 16時25分

怜さんへ

かわら亭のスタッフに何か写真をと言われたのでね
カメラを持って遊びに来てくださいね

投稿: kabo | 2011年4月22日 (金) 22時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 観音平と天神堂:

« 公園は賑やかです | トップページ | 斐太歴史の里・それぞれの春 »