秋の気配
日中はまだ暑いけど、時折吹いてくる風に秋の気配を感じるようになりました
公園の植物もそろそろ秋の花へと変わってきたようです
葉の影に隠れて、チョッとわかりづらい、葛の花
秋の花と言えば、萩の花
そして、公園内には色々なキノコが出て来ますが、今回初めて見つけたこんなキノコ・・・遠くから見たら、ユリの花でも出ているのかと思いました、高さ30cm位、笠の大きさも15cm位もありそうな大きなキノコです
まだ開いて居ない物もありましたが、まるで太鼓のバチのような感じです
これからの時期、まだまだ色々なキノコに出会いそうです、みなさんもキノコウォッチングしてみませんか~~~って、しないよね、でも面白そうですよ
| 固定リンク
「斐太・歴史の里 公園」カテゴリの記事
- みょうこう景虎物語「山城の陣」が行われました(2019.07.14)
- 謙信公祭狼煙上げと鮫ヶ尾ナイトツアー(2019.07.03)
- 4月6日・7日のイベント(2019.03.28)
- 20日の鮫ヶ尾(2019.03.25)
- 散策会のお知らせ(2019.03.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント