« 道路の除雪 | トップページ | 新井名物 かんずりの雪さらし »

2012年2月25日 (土)

「妙高の植物」第2弾予約開始♪

管理棟が冬期閉館になっているので、どうしても情報が遅くなってしまいがちなんですよねぇ・・・

今日の上越タイムスからの情報です

一昨年に発行された「妙高の植物、笹ヶ峰高原編」に続く第2弾「妙高の植物2」が3月下旬に刊行されるようです、こちら平野部~低山帯までの植物460種を掲載しているそうです

それと合わせて「斐太歴史の里散策ガイドマップ」「沼の原湿原の植物ガイド」「大毛無山の植物ガイド」の3冊も発行とのこと

すべてA5判 オールカラー

「妙高の植物2」 260ページ 一部 1,500円

下の3冊は 各一部 500円

「斐太歴史の里散策ガイドマップ」 63ページ  

「沼の原湿原の植物ガイド」  58ページ

「大毛無山の植物ガイド」   56ページ

 3月21日までに4冊セットで申し込むと2,500円(500円引き)と購入の特典も 

予約申し込み、問合せは 市生涯学習課 0255-74-0035 

この春はガイドマップ片手に、斐太歴史の里を始め妙高の自然を楽しみませんか~ヽ(´▽`)/

どんな花に会えるかな?春が待ち遠しいね

2

1

2_2

|

« 道路の除雪 | トップページ | 新井名物 かんずりの雪さらし »

妙高市」カテゴリの記事

斐太・歴史の里」カテゴリの記事

植物 山野草 草花」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
出ますよ!4冊いっきに発刊です。
斐太歴史の里、沼の原、大毛無山のガイドブックは、各500円です。
沼の原には、見たことある写真もあるかも~。です。

投稿: papa | 2012年2月26日 (日) 00時12分

papaさんへ

やっと出るんですね
待っていたんですよ~

追加情報ありがとうございます
訂正しました

ガイドブック見るのが更に楽しみになりました

早く見たいです

投稿: kabo | 2012年2月26日 (日) 20時08分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「妙高の植物」第2弾予約開始♪:

« 道路の除雪 | トップページ | 新井名物 かんずりの雪さらし »