« お待たせでした公園に春が♪ | トップページ | 公園の状況3月22日 »

2014年3月16日 (日)

今年の管理棟OPEN日そしてエコ・トレ

お待たせしました

今年の斐太歴史の里総合案内所(管理棟)のOPENが4月4日(金)に決定しました

昨日のブログにも載せましたが、今のところ公園内の雪はまだまだ沢山・・・

あと2週間余り、雪がすべて消えると言う事は無いと思いますが

Dsc00194


Dsc00203


Dsc00205

そして、先日お知らせした

妙高市主催エコツアー妙高
「斐太歴史の里エコ・トレッキング」

開催日 4月13日(日) ※小雨決行

集合場所 総合案内所前

日程  9:30~受付開始
    10:00~エコ・トレッキング開始
    12:00~昼食(特製「豚汁」)
 

    ※ 昼食後、解散

実施内容

A 歴史めぐりコース 定員 50名
B 里山散策コース  定員 50名

参加費 1人 500円 (豚汁代込み)

持ち物 昼食・飲み物・敷物・雨具・お椀・箸・帽子・軍手など

送迎バス有り

詳しくは 明日3月17日付けの妙高市お知らせ版

問合せ・申し込み 環境生活課、生涯学習課

きっと最高のカタクリ群が見られると思いますよ

|

« お待たせでした公園に春が♪ | トップページ | 公園の状況3月22日 »

斐太・歴史の里 公園」カテゴリの記事

コメント

今朝、公園に行ってみました。
雪いっぱいですね。頂上は、もうすこし先の方がよいみたいですね。
池の所で、カタクリのつぼみ見つけました。

投稿: papa | 2014年3月16日 (日) 23時09分

papaさんへ

いらっしゃいませ
頂上はまだまだお預けのようです
早く行けるようになると良いんですが
待ち遠しい日々です
また、様子を見に来て下さい

投稿: kabo | 2014年3月16日 (日) 23時45分

エコトレ。
新コースができましたね!

投稿: papa | 2014年3月21日 (金) 22時23分

papaさんへ

今回は観音平の魅力満載のコース追加です
妙高市のHPとリンクさせてもらいました

投稿: kabo | 2014年3月23日 (日) 15時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年の管理棟OPEN日そしてエコ・トレ:

« お待たせでした公園に春が♪ | トップページ | 公園の状況3月22日 »