« 鮫ケ尾桜満開! | トップページ | ラン、ラン、ラン »

2016年4月29日 (金)

上杉三郎景虎437回忌法要終了しました

今日は景虎の法要が勝福寺さんにて行われました

今年は午前中に佐藤学芸員の説明付きで鮫ヶ尾城址に登る予定でしたが
朝からの雨と風の悪天候で中止になってしまいました

でも、午後の法要の後7年ぶりと言う佐藤学芸員からの講話「上杉景虎と妙徳院」が有ったので例年より少し多めの60名の参加がありました

Dsc_0129


Dsc_0135


Dsc_0128

終了後お天気も回復したので鮫ヶ尾まで登って景虎を偲んできましたよ

本丸の桜は散り始め一面桜の絨毯になっていました

Dsc_0145

参加された皆さんお疲れ様でした

|

« 鮫ケ尾桜満開! | トップページ | ラン、ラン、ラン »

鮫ヶ尾城跡 景虎」カテゴリの記事

景虎 法要 勝福寺」カテゴリの記事

コメント

昨日は、お世話になりました~‼
佐藤先生のお話し勉強になりました‼

投稿: やす | 2016年4月30日 (土) 08時12分

やすさんへ
昨日は久しぶりにみんなに会えて楽しかったです
朝から天気がよければもっと良かったのにね
また、今年もナイトツアーやりますので来れたら来てね🎵

投稿: kabo | 2016年4月30日 (土) 15時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上杉三郎景虎437回忌法要終了しました:

« 鮫ケ尾桜満開! | トップページ | ラン、ラン、ラン »