« みょうこう景虎物語「山城の陣」 | トップページ | 鮫ヶ尾北登城道通行止めのお知らせ »

2016年7月17日 (日)

妙高山麓時代まつり「山城の陣」無事終わりました

今日は朝からすごい雨で開催が危ぶまれましたが
11時の戦国茶屋が始まる頃には雨も上がり
 
甲冑行列の頃には日も当たり始めて今年の鮫ヶ尾一大イベントを終えることが出来ました
毎年恒例の戦国チマキ、茹でている間中雨が降って大変でした
 
Dsc_0280
 
期間限定の「斐太の景虎饅頭」も特別販売
Dsc_0284
今年の景虎ご夫妻は地元の新婚さん
Dsc_0285
 
道の駅での行列
P7170009
そして、武将や腰元たちも 雨上がりの蒸暑い中大変そうです
Dsc_0329
催しの越後軒猿衆 の殺陣はなかなか良かったですよ
Dsc_0335
Dsc_0356
参加された皆さん、大変お疲れ様でした
参加出来なかった皆さん来年はお会い出来るといいなぁ~
 

|

« みょうこう景虎物語「山城の陣」 | トップページ | 鮫ヶ尾北登城道通行止めのお知らせ »

鮫ヶ尾城跡 景虎」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 妙高山麓時代まつり「山城の陣」無事終わりました:

« みょうこう景虎物語「山城の陣」 | トップページ | 鮫ヶ尾北登城道通行止めのお知らせ »