来週は狼煙上げ 参加者募集!
ひと月以上ご無沙汰でした
8月に入ってからは夏の青空と白い雲がナカナカ見れない日が続いています
公園では昨年突如顔を出した「シャクジョウソウ(錫杖草)」と
「ツルリンドウ」が咲き始めています
さてさて、来週26日(土)は上越市謙信公祭の狼煙上げが行われます
春日山城址を中心に上越市の各山城と妙高市では鮫ヶ尾城址が参加
鮫ヶ尾城址本丸から各山城の狼煙は少なくとも7ヶ所ほど見ることが出来ます
是非この機会に続100名城に選定された鮫ヶ尾城址で狼煙上げに参加してみませんか?
狼煙上げは各山城で9:00一斉に上がります
参加される方は
26日(土)8:00斐太歴史の里総合案内所前
にお出で下さい
沢山の方の参加お待ちしています
| 固定リンク
「歴史 史跡」カテゴリの記事
- 関山神社宝蔵院庭園の滝水復元(2018.11.01)
- 城ガールと鳥坂城跡(2018.10.29)
- 鳥坂城跡へ行きませんか(2018.09.23)
- 鮫ヶ尾ナイトツアーと景虎ミニツアー(2018.08.29)
- みょうこう景虎物語「山城の陣」日程(2018.06.19)
「鮫ヶ尾城跡 景虎」カテゴリの記事
- 景虎LINEスタンプ出来ました(2019.08.01)
- みょうこう景虎物語「山城の陣」が行われました(2019.07.14)
- 謙信公祭狼煙上げと鮫ヶ尾ナイトツアー(2019.07.03)
- 鮫ヶ尾城跡今がお勧め(2019.06.15)
- カタクリも桜も満開(2019.04.15)
「斐太・歴史の里」カテゴリの記事
- ブログ移転のお知らせ(2019.09.14)
- 鮫ヶ尾城跡今がお勧め(2019.06.15)
- カタクリも桜も満開(2019.04.15)
- OPENしたとたんに雪です(2019.04.02)
- 早春の鮫ヶ尾城跡へ行きませんか(2019.03.01)
「上越市」カテゴリの記事
- 冬の春日山城址と鮫ヶ尾城址(2018.01.17)
- 謙信公祭狼煙上げ無事終了(2017.08.26)
- 来週は狼煙上げ 参加者募集! (2017.08.19)
- 春日山 御前清水(2017.02.10)
- 山城マップ(2016.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント