« 城ガールと鮫ヶ尾城址 | トップページ | 関山神社宝蔵院庭園の滝水復元 »

2018年10月29日 (月)

城ガールと鳥坂城跡

昨日の鳥坂城跡探索会
集合は高床山森林公園第4駐車場
Img_20181028_090203
そこから鳥坂城跡本丸までは普通なら25分くらいで到着しますが
今回は城ガールの「いなもとかおり」さんと一緒なので
普段行けない場所も行くのでお弁当持っての5時間コース

Img_20181028_130032

お弁当は好きな方向を向いて

Img_20181028_110510
折れひずむ横堀、枡形虎口、広い曲輪面に築かれた土塁などが凄い
この素晴らしい遺構が鮫ヶ尾城跡に無いのが残念
ハッキリわかる土塁
Img_20181028_093012
 

Img_20181028_105223

Img_20181028_130202

Img_20181028_102034


井戸の場所に行くには急な坂を昇り降りでギブアップ寸前でした

井戸は掘削井戸で15mの深井戸落ち葉が浮いていましたがその水面はとてもきれいでした

Img_20181028_120147
畝形堅堀

Img_20181028_115408

素晴らしい遺構がいっぱいで「凄いすごい」の連続でした


登城道は「鳥坂城跡保存会」の方達が年に4回ほどきれいに整備されているのでやぶにはなっていませんでした

本当に大変な作業だと思います

鳥坂城跡はとっても素晴らしい山城です皆さんも一度は登ってみて下さい

|

« 城ガールと鮫ヶ尾城址 | トップページ | 関山神社宝蔵院庭園の滝水復元 »

歴史 史跡」カテゴリの記事

妙高市」カテゴリの記事

山城」カテゴリの記事

いなもと かおり」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 城ガールと鳥坂城跡:

« 城ガールと鮫ヶ尾城址 | トップページ | 関山神社宝蔵院庭園の滝水復元 »