春が早そうです
今月半ばに積もった雪も暖かい日が続いたり
雨が降ったりでかなり雪解けが早まりました
雨が降ったりでかなり雪解けが早まりました
周りの田んぼのあぜ道も土が見え始めて来ました
桜並木もすっかり雪が融けましたよ
今日昨年より一週間早く公園駐車場の除雪作業が
行われ着々と春のオープンに向かっているようです
池の南斜面も雪が融けてもうすぐカタクリの葉が出て来そうですよ
それでも、公園内多い所は60cmくらいは積もっていて
公園内の散策にはカンジキやスノーシューが必要です
まだ、真新しいイノシシの足跡が残されていました
雪の上で遭遇したらどうしましょ
そして、春の花も咲き始めて来ました
まず咲くマンサク(マルバマンサク)が公園の入口付近に
タムシバのふわふわのつぼみ
オクチョウジザクラのつぼみとその枝にカマキリの卵が
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント