春が早そうです
今月半ばに積もった雪も暖かい日が続いたり
雨が降ったりでかなり雪解けが早まりました
雨が降ったりでかなり雪解けが早まりました
周りの田んぼのあぜ道も土が見え始めて来ました
桜並木もすっかり雪が融けましたよ
今日昨年より一週間早く公園駐車場の除雪作業が
行われ着々と春のオープンに向かっているようです
池の南斜面も雪が融けてもうすぐカタクリの葉が出て来そうですよ
それでも、公園内多い所は60cmくらいは積もっていて
公園内の散策にはカンジキやスノーシューが必要です
まだ、真新しいイノシシの足跡が残されていました
雪の上で遭遇したらどうしましょ
そして、春の花も咲き始めて来ました
まず咲くマンサク(マルバマンサク)が公園の入口付近に
タムシバのふわふわのつぼみ
オクチョウジザクラのつぼみとその枝にカマキリの卵が
| 固定リンク
「妙高市」カテゴリの記事
- みょうこう景虎物語「山城の陣」が行われました(2019.07.14)
- 鮫ヶ尾城跡今がお勧め(2019.06.15)
- 笹ユリ咲き始めました(2019.05.28)
- OPENしたとたんに雪です(2019.04.02)
- 散策会のお知らせ(2019.03.13)
「斐太・歴史の里 公園」カテゴリの記事
- みょうこう景虎物語「山城の陣」が行われました(2019.07.14)
- 謙信公祭狼煙上げと鮫ヶ尾ナイトツアー(2019.07.03)
- 4月6日・7日のイベント(2019.03.28)
- 20日の鮫ヶ尾(2019.03.25)
- 散策会のお知らせ(2019.03.13)
「鮫ヶ尾城跡 景虎」カテゴリの記事
- 景虎LINEスタンプ出来ました(2019.08.01)
- みょうこう景虎物語「山城の陣」が行われました(2019.07.14)
- 謙信公祭狼煙上げと鮫ヶ尾ナイトツアー(2019.07.03)
- 鮫ヶ尾城跡今がお勧め(2019.06.15)
- カタクリも桜も満開(2019.04.15)
「続日本100名城」カテゴリの記事
- みょうこう景虎物語「山城の陣」が行われました(2019.07.14)
- 謙信公祭狼煙上げと鮫ヶ尾ナイトツアー(2019.07.03)
- 鮫ヶ尾城跡今がお勧め(2019.06.15)
- カタクリも桜も満開(2019.04.15)
- OPENしたとたんに雪です(2019.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。
すみません、事後承諾になりましたが・・・
私のブログにこちらの記事にリンク張らせていただきました。
また情報よろしくお願いします。
投稿: 雪ん子 | 2019年2月28日 (木) 09時14分
雪ん子さんへ
いつもありがとうございます
リンクよろしくお願いします(^-^ゞ
私も張らせてもらいますね
また、晴れた日には様子を見に行きますね
投稿: kabo | 2019年2月28日 (木) 22時49分