« 総合案内所のオープン日が決まりました | トップページ | 20日の鮫ヶ尾 »

2019年3月13日 (水)

散策会のお知らせ

斐太歴史の里の春の花達が咲きだしました

オクチョウジザクラ

Img_20190312_103412


Img_20190312_103424


Img_20190312_103248



Img_20190312_105905


Img_20190312_110150



Img_20190312_105525


Img_20190312_105954

今年は30日からの総合案内所がオープンの頃

カタクリの見頃を向えると思います

それに合わせて妙高市では毎年恒例の散策会が行われます

この機会に是非ご参加ください

※ 早春の「続日本100名城鮫ヶ尾城跡」を歩く

カタクリの群生の中、続日本100名城に指定されている鮫ヶ尾城跡を散策します。

▼日時…4月6日(土)9時30分~11時30分(受付9時より) 

 ▼集合場所…斐太歴史の里総合案内所 

 ▼内容…鮫ヶ尾城跡を歴史ガイドの案内で散策します。

 ▼参加料…無料

 ▼持ち物…雨具、トレッキングシューズ 

 ▼その他…事前の申し込みは不要です。小雨決行 

 ▼問い合わせ…生涯学習課(☎74-0035)

今年は杉花粉も凄いです花粉症の方はご注意ください



Img_20190312_110717_1

|

« 総合案内所のオープン日が決まりました | トップページ | 20日の鮫ヶ尾 »

妙高市」カテゴリの記事

斐太・歴史の里 公園」カテゴリの記事

鮫ヶ尾城跡 景虎」カテゴリの記事

植物 山野草 草花」カテゴリの記事

続日本100名城」カテゴリの記事

myoko」カテゴリの記事

Samegao Castle」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 散策会のお知らせ:

« 総合案内所のオープン日が決まりました | トップページ | 20日の鮫ヶ尾 »