« 2019年3月 | トップページ | 2019年5月 »

2019年4月

2019年4月25日 (木)

鮫ヶ尾本丸の桜が満開です

毎年29日勝福寺さんで行われる景虎法要まであとわずか

本丸の桜の様子が気になって昨日見に行って来ました

オオヤマザクラはほぼ満開

八重桜もかなり咲いて来ていました

29日まで持ってほしいです

Img_20190424_093835

Img_20190424_091158

Img_20190424_093517

Img_20190424_091258

Img_20190424_091833

カタクリは本丸北側に少し残っていますがほぼ終わりです

Img_20190424_093956

また色々な花が咲いて来ています

チゴユリ

Img_20190424_084626

モミジイチゴ

Img_20190424_090653

センボンヤリ

Img_20190424_095829

木々の芽吹きもきれいです

Img_20190424_084944

もうすぐ、ゴールデンウイークご家族で斐太歴史の里にお出かけ下さい

| | コメント (0)

2019年4月15日 (月)

カタクリも桜も満開

 斐太歴史の里天神堂古墳群のカタクリと桜が見頃です

Img_20190412_100530

Img_20190412_100405

鮫ヶ尾城跡本丸の桜は例年通りの今月末ごろが見頃だと思いますが本丸から見渡す先には満開の桜が咲いています

Img_20190414_114155

Img_20190414_114516

Img_20190414_113923

Img_20190414_114257

カタクリもまだまだ咲き誇っています

Img_20190414_115353

Img_20190414_114936

神宮寺の桜並木も満開、今週末までは持たないかな

Img_20190413_082616

Img_20190414_153256

| | コメント (0)

2019年4月 7日 (日)

春真っ盛りの鮫ヶ尾城跡

今鮫ヶ尾城跡は春真っ盛り

カタクリそして春の山野草が見頃を向えています

Img_20190406_114812

Img_20190406_115145

Img_20190407_123206

Img_20190407_125235

Img_20190407_125607

山城の特徴ある大堀切等の遺構も今ならよくわかります

Img_20190407_121932

Img_20190406_100034

木々の葉が生い茂る前に見に来て下さい

 

| | コメント (0)

2019年4月 2日 (火)

OPENしたとたんに雪です

今日は全国的に寒かったようですが

4月にこの雪はやめてほしい

Img_20190402_143913

Img_20190402_143928

 

Img_20190402_143959

Img_20190402_144003

咲きだしたカタクリも雪に埋もれて寒そうです

Img_20190402_154720

Img_20190402_154759

Img_20190402_170833

 

| | コメント (0)

« 2019年3月 | トップページ | 2019年5月 »