2019年5月28日 (火)
2018年5月27日 (日)
2018年5月22日 (火)
2017年6月16日 (金)
2017年6月14日 (水)
2017年6月11日 (日)
2017年6月 8日 (木)
2017年5月28日 (日)
2017年5月25日 (木)
笹ユリ咲きました
雨の日の公園は寂しいです
鳥の声も、春ゼミの鳴き声も聞こえて来ません
遠くで高速道路工事の音だけが響いています
でも、植物たちは喜んでいるようで
イキイキして見えます
ギンリョウソウには雨が似合いますね
ヤマツツジは今が見頃
ササバギンランはそろそろ終わりですね
そして、「デワノタツナミソウ」も咲き始めたようです
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2016年5月 7日 (土)
より以前の記事一覧
- ホクリクムヨウラン 2015.06.03
- 狼煙上げ そして ササユリ 2015.05.31
- 東登城道で 2015.05.24
- ササユリ咲き始めました 2015.05.23
- ササユリ災難再び・・・ 2014.07.23
- ササユリが一気に満開 2014.06.04
- ササユリ咲き始めています 2014.05.31
- いたずらにしては・・・ 2013.07.19
- 笹ユリ満開! そして祝「上越妙高駅」! 2013.06.08
- ササユリが咲き出しました 2013.05.31
- 観音平のササユリ 2012.06.14
- ホクリクムヨウランの花 2012.06.13
- ササユリ情報その2 2012.06.09
- 笹ユリ咲き出しました~♪ 2012.06.03
- 散歩にて 2012.05.31
- 公園の花情報(2) 2012.05.27
- 公園の笹ユリ 2011.06.13
- 笹ユリ咲きはじめました~! 2011.06.02
- 犯人は・・・誰だ! 2011.05.29
- ササユリ受難! 2010.09.09
- 笹ユリシーズン終わり間近! 2010.06.17
- 観音平の笹ユリ 2010.06.15
- 笹ユリ満開! 2010.06.11
- 今日もガイドで鮫ヶ尾 2010.06.09
- 笹ユリ情報2 2010.06.08
- 笹ユリ災難!! 2010.06.07
- 鮫ヶ尾の植物 2010.06.06
- 笹ユリ情報! 2010.06.04
- 里山の植物観察撮影会参加者募集!! 2010.05.31
- 公園の花情報~斐太歴史の里~ 2010.05.28
- 今日はちょっと観音平へ 2009.06.08
- またまた笹ユリ♪ 2009.06.05
- 校外学習~ガイド~ 2009.06.02
- 笹ユリ情報♪公園が見頃♪ 2009.06.01
- 抜けるような青い空って・・・ 2009.05.29
- 今日の公園~ササユリ~情報1 2009.05.28
- 観音平も咲き始め 2009.05.26
- 笹ユリ・そして山野草 2009.05.26
- 笹ユリ、もう少し~! 2009.05.22
- 新緑そしてササユリは・・・ 2009.04.24
- 笹ユリ最終・・・ 2008.06.11
- 観音平~笹ユリ~ 2008.06.06
- 撮っても撮っても・・・ 2008.06.03
- 朝の笹ユリ 2008.06.01
- ふきのとう 2008.03.22
- 夏椿 2007.06.16
- 相変わらずまたまた笹ユリ! 2007.06.07
- 今日も笹ユリ! 2007.06.05
- 鮫ヶ尾へ 2007.06.02
- 笹ユリ情報 Ⅱ 2007.06.02
その他のカテゴリー
myoko Samegao Castle 旅 温泉 いなもと かおり ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング スポーツ ニュース パソコン・インターネット パワースポット ファッション・アクセサリ ペット メディア 上越市 上越市 謙信公祭 天地人 妙高市 妙高市 妙高山 妙高市 温泉 かわら亭 山城 心と体 恋愛 携帯・デジカメ 文化・芸術 斐太・歴史の里 斐太・歴史の里 公園 斐太歴史の里 笹ユリ 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 景虎 法要 勝福寺 書籍・雑誌 柴犬 桜 ライトアップ 植物 山野草 草花 歴史 史跡 犬 ,黒柴 犬・柴犬 続日本100名城 芸能・アイドル 趣味 野鳥・野生動物 長野 鮫ヶ尾城跡 景虎
最近のコメント