2019年4月15日 (月)
2018年12月31日 (月)
平成最後の大晦日
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2018年11月 1日 (木)
2018年5月20日 (日)
2018年4月26日 (木)
2017年5月17日 (水)
2016年10月25日 (火)
妙高高原 紅葉
昨日天気も良かったのでちょっと紅葉を見に妙高高原にドライブ
まずは今年開通した新しい道を通って苗名滝へ
平日でしたが結構にぎやかでしたよ
見頃のようですが例年よりはっきりしない感じでした
次に池の平いもり池へ
残念ながら、山頂は雲で隠れてしまっていました
外来種の睡蓮で池が埋め尽くされてしまったと聞いていましたがこれ程だとは・・・
赤倉温泉の岡倉天心堂の紅葉も見頃でした
そして帰り道、国内最大級のインドアフィールド
サバイバルゲームフィールドになっているホテル前を通って帰って来ましたが
このホテル何十年か前に結婚式をした思い出のホテルだったのですが、今は昔の物語ですね
斐太歴史の里の紅葉も、そろそろかな?
facebookされている方は是非登録お願いします
Kaoru Takahashi
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2016年4月12日 (火)
徳成寺の枝垂れ桜
例年より早くカタクリの見頃を過ぎて、所々で数本咲いているものの、まとまって咲いている所はほとんど無くなってしまいました
わずかに斐太神社の日陰に一か所咲いていますが、それも見頃を過ぎてしまっています
今日は天気が良かったので、ちょっと足を延ばしてお花見に
今が盛りの上越市中郷区松ヶ峰の桜です、ゴルフ場の池に映る妙高山と桜が絶景で今日はNHKの取材も来ていたようです、夜にはライトアップもしているそうです
いもり池にも行って来ました、ミズバショウはもう少しのようでした
そして、今日の本当の目的は、
妙高高原「徳成寺の枝垂れ桜」あまり知られていないようですが、かなりの老木ですが満開時には見事な花を見せてくれます
今週末位が満開になりそうですよ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2015年10月21日 (水)
2015年5月13日 (水)
より以前の記事一覧
- 新緑と山桜 2015.04.22
- 天神堂の桜 2015.04.16
- 鮫ヶ尾本丸にて 2015.03.27
- 妙高戸隠連山国立公園 明日誕生 2015.03.26
- 妙高戸隠連山国立公園 2015.01.25
- 良い天気 2015.01.14
- 菜の花畑♪ 2014.05.19
- 田植えでした 2014.05.10
- 桜と跳ね馬 2014.04.16
- 池の平で女子?会 2013.04.01
- 久しぶりの良い天気♪ 2012.12.27
- 雪がそこまで・・・ 2012.11.03
- いもり池の紅葉 2012.10.26
- ひまわり畑♪ 2012.08.21
- 菜の花畑と妙高チャンネル 2012.05.24
- 桜並木とハネウマ 2012.04.23
- 春はまだかいな? 2012.03.14
- それでも少しづつ・・・春? 2012.02.19
- 大寒波到来中 2011.12.24
- 関山神社探訪~こぶしの会~ 2011.11.09
- 妙高山紅葉~いもり池そして苗名滝~ 2011.10.20
- 妙高山の初冠雪と実りの秋 2011.10.04
- 妙高山と大ケヤキ、それと・・・ 2011.09.25
- 景虎の足跡を巡るミニツァーの途中で 2011.08.22
- 涼を求めて~夏の笹ヶ峰~ 2011.08.09
- 笹ヶ峰にて 2011.06.29
- 久しぶりの妙高山と・・・ 2011.06.24
- 黄色の絨毯 2011.06.01
- 晴れた朝 2011.05.18
- 桜~朝も夜も・・・♪ 2011.04.17
- 斐太歴史民族資料館 2011.03.02
- 晴れの妙高山 2011.02.24
- 夕暮れの妙高山 2010.11.21
- 妙高山初冠雪 2010.10.27
- 秋の気配 2010.09.11
- 冬なのか?春なのか?カタクリは? 2010.03.27
- 妙高市地域の元気づくり活動助成事業 成果発表会 2010.02.27
- 「妙高の植物」1 ガイドブック紹介 2010.02.26
- 妙高山 2009.11.19
- 紅葉はもう少し? 2009.10.10
- 朝から秋晴れ 2009.09.17
- 青空の朝 2009.07.16
- 青い空そして夕焼け 2009.05.19
- 妙高山 朝・夕 2009.05.15
- 曇りの日の妙高山 2009.05.07
- 妙高高原~いもり池~水芭蕉 2009.04.17
- 桜には妙高山がよく似合う・・・? 2009.04.10
- 朝の南葉山 2009.02.19
- 青い空と妙高山 2009.01.14
- 夜明け前 2009.01.04
その他のカテゴリー
myoko Samegao Castle 旅 温泉 いなもと かおり ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング スポーツ ニュース パソコン・インターネット パワースポット ファッション・アクセサリ ペット メディア 上越市 上越市 謙信公祭 天地人 妙高市 妙高市 妙高山 妙高市 温泉 かわら亭 山城 心と体 恋愛 携帯・デジカメ 文化・芸術 斐太・歴史の里 斐太・歴史の里 公園 斐太歴史の里 笹ユリ 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 景虎 法要 勝福寺 書籍・雑誌 柴犬 桜 ライトアップ 植物 山野草 草花 歴史 史跡 犬 ,黒柴 犬・柴犬 続日本100名城 芸能・アイドル 趣味 野鳥・野生動物 長野 鮫ヶ尾城跡 景虎
最近のコメント