2012年10月 4日 (木)

タクローの事・・・

あまり書きたくないのですが・・・

10日程前にタクローは旅に出ました・・・

最近話題に出てこないので不思議に思われていたと思います

この場所で皆さんに可愛がられて、良かったと思っています

あまり、思い出したくないのでコメントは入れないで下さい

10日経って少し気持ちの整理が付きましたので、ご報告させていただきます

今までタクローを可愛がって下さいましてありがとうございました

P3200524

しばらくは、飼わないでおこうと思っていましたが
縁あって9月2日に生まれた子が居ると言うので
今月末に柴犬の女の子を迎える事になりました
またお披露目をさせてもらいますので、タクロー同様に可愛がって下さい

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2012年7月11日 (水)

タクロー VS

散歩の途中で、いきなりタクローが飛び上がって吠え出した
何だと思ってよく見るとそこには20cm程の石亀の姿が・・・

Dsc_0461

怖いけど気になるようで、ちょっかいを出したり離れたり・・・亀はかなり迷惑そうでしたが

Dsc_0453

Dsc_0457

川の方に置いて、少し目を放した隙に、すばやくどこかに行ってしまいました

この川沿いではたまに見かけることが出来るのですが、一体いつもどの辺りにいるんでしょう??

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月10日 (火)

タクロー散歩道

春らしい陽気になってきて、田んぼの雪もかなり消えてきました

タクロー散歩道が復活

のんびり散歩が出来てタクローもご機嫌なようです

(御見苦しい所を修正しています・・・

1  

桜のつぼみもだいぶふくらんで来ました、18日からのライトアップが楽しみです

P4101116

日中はとても暖かくて、タクローも気持ち良さそう

P4101123

でも、この天気ナカナカ続いてくれないようです・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月18日 (金)

冬支度

今、市内のあちこちで見られる風景、秋の風物詩です

美味しいタクアンになるんでしょうね

Pb180460

大ケヤキの葉っぱも少なくなって来ました

Dsc_0238

我が家の庭の冬囲いもそろそろ始まり、それを覗き見しているタクローの姿です

Photo_2

今日は一日青空のいい天気でしたが、明日からまたずっと雨のようです、雪になる日も近いのかな?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年10月17日 (月)

散歩にて

ネタの無い時のタク頼み

散歩の顔が一番

P1110723_2 可愛いんだけどね

P1110724

家に帰ると問題児に変身・・・

困ったもんだ・・・

今散歩道で咲いていると言えば

ミゾソバ・セイタカアワダチソウ・ススキ

P1110721

特にススキとセイタカアワダチソウはこれからもっと大きくなりそうですね

P1110725

それから、昨日16日は「にいがた狼煙プロジェクト2011」主催の復興狼煙上げがあったのですが、今回は鮫ヶ尾城は参加しなかったので、チョッと寂しかったですね、鮫ヶ尾城址まで行きたかったのですが、朝勤務と午前中パソコン相談会があったので、行く事が出来ませんでしたが、相談会に向かう途中で、板倉方面の狼煙が良く見えましたよ

P1110720

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年6月 7日 (火)

散歩の贅沢なひと時♪

自然がいっぱいの斐太の里、タクローの散歩道で清流に住むカジカガエルの鳴き声を聞くことができます、「あ~ぁ 風流だなぁ~」なんて思いながら、川の横をタクローとゆっくりゆっくりと歩きます

川の音に消されてチョッと解りづらいかもしれませんが、カジカガエルの鳴き声を聞いてみて下さい

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月17日 (日)

桜~朝も夜も・・・♪

春・待ちに待った今だけの美しさ、ずうぅ~と見ていたいこの風景・・・良いなぁ~

妙高市の春はやっぱりこれでしょ・・・

妙高山のはねうま

P1260143

ほぼ、満開の桜

P1260156

タクローが見上げて・・・いるのは

P1260171

そして、今日の夜桜・・・数人のカメラマンがいました~暗いものだからのんびり歩いていて前を邪魔してしまいました・・・ゴメンナサ~~イ

今夜はおぼろ月夜

H1220039

月夜の桜

H1220007

明日もお天気が良いようですよ~

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年1月20日 (木)

タクローは草食?

食いしん坊のタクローは、野菜も大好き

P1100759

P1100760

P1100761_2

白菜の葉を一枚をアッという間にペロリ

朝晩の食事の時もリンゴかキャベツがドッグフードの上に欠かせません・・・

肉や骨よりも好きなようです??

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月 5日 (日)

散歩の話し

朝のお勤めの日は4時半に携帯のバイブで起こされ、5時前にはタクローの散歩に出かける、今の時期当然外は真っ暗・・・懐中電灯の灯りを頼りに30分ほどの散歩

今朝も月も無く、真っ暗~~と思ったら月の灯りが無い分、雲ひとつ無い空には満点の星空・・・空気が澄んでいる冬空にそれは見事な星が輝いていました、頭上に輝く北斗七星・そして鮫ヶ尾城址の上にはオリオン座の三つの星が並んで輝いていました

でっ、星空の写真を撮りたかったのですが・・・

タクローの笑顔をどうぞ

P1100226

P1100224

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年8月31日 (火)

明日から9月

暑い暑いと言っているうちに8月が終わってしまいました

稲の穂も頭を下げて、刈り取りの時を待っています

P1080467

そんな、稲をねらっているタクロー

P1080468

| | コメント (0) | トラックバック (0)